- Home
- 過去の記事一覧
haruki一覧
-
- 2014/6/21
- BIPS
BIPS 合宿トレーニングの開始
BIPS セラピスト養成コースの4年目、2回目のスーパービジョンの合宿が、今日から清里で始まりました。トレーナーは、ロンドン在住のClover Southwell女史です。 今日彼女が言った言葉で印象的だったのは、「私… -
- 2014/6/4
- リズムセラピー研究所
アート・カフェ・フレンズでのコンサートの動画
5月25日に恵比寿にある「アート・カフェ・フレンズ」で行われたコンサートの模様がYouTubeに投稿されました。もしよろしければご覧ください。 「Warmth of Your Hands」 「Gree… -
- 2014/5/28
- リズムセラピー研究所
7月に「こころとからだへの性格の現れ方と読み方講座」を札幌で開催
昨年11月に第1回ボディサイコセラピー入門講座 in 札幌を行ってから、3回目の講座となります。今までの参加者は、カウンセラー、スクールカウンセラー、臨床心理士、鍼灸師、看護師、養護教諭、介護士、ヨガ・インストラクター、… -
- 2014/5/28
- プラーナヤーマ
ハタ・ヨーガのワークショップのお知らせ
6月15日(日)に僕の東京オフィスの近くで「伝統的なハタ・ヨーガのワークショップ」が開催されます。主催者は、今年初めにインドでのプラーナヤーマ・コースをオーガナイズしてくれたYoga & Wellness Stu… -
- 2014/5/26
- リズムセラピー研究所
アート・カフェ・フレンズでのライブ
昨夜は、恵比寿にあるアート・カフェ・フレンズで、河上素子さん(ピアノ)と所素子さん(ヴァイオリン)とのライブでした。上品で素敵なスペースで、気持ちよく演奏することができました。 ライブ後、来てくれたコーチング関係で… -
- 2014/5/18
- リズムセラピー研究所
ボディサイコセラピー入門講座2回目の終了
今日は、ボディサイコセラピー入門講座2回目を行ってきました。テーマは「こころと身体の性格類型論」。あっという間の4時間でした。 アウトプット、大事ですね。補講を入れて6時間、よく喋りました。自分にとっては普段、意識… -
- 2014/5/13
- リズムセラピー研究所
ボディサイコセラピー入門講座2回目について
今度の日曜日、ボディサイコセラピー入門講座の2回目を永福町にて開催します。テーマは「こころとからだの性格類型論」。私たちは胎児期から三歳頃までに、外界との関わりのなかで、からだとこころ、エネルギー面で、ある枠組みを身に付… -
- 2014/5/10
- リズムセラピー研究所
ライブのリハーサル
今日は横浜で、5月25日の夜に恵比寿にある「アート・カフェ・フレンズ」で行うライブのリハーサルがありました。共演者は、ピアノが河上素子さん、ヴァイオリンが所素子さんです。 昨年11月に下北沢の「音倉」でお二人と共演… -
-
お知らせ
-
2016/1/20
2016年2月 BIPS公開ワークショップ in 清里 -
2016/1/20
2016年5月 インナーサイレンス・リトリート in 越後 -
2016/1/20
2016年9月 ヒーリングパルス・リトリート in 越後