- Home
- 過去の記事一覧
haruki一覧
-
- 2014/7/24
- 越後奥寂庵
越後奥寂庵での合宿の終了
今回の合宿は、へぎ蕎麦で始まり、へぎ蕎麦で終わりました。蕎麦は、基本的には蕎麦の香りがする十割蕎麦が好きですが、へぎ蕎麦の食感は、十割蕎麦とは違った魅力があります。へぎ蕎麦は、お盆のような「へぎ」に載せて出されること… -
- 2014/7/24
- 越後奥寂庵
越後奥寂庵での合宿二日目(美人林)
松之山町にあるブナ林「美人林」です。美人林に入った途端、四方八方からヒグラシの大合唱でした。思わず立ち止まり、目を閉じて聞き入ってしまいました。林中に響き渡るヒグラシの音。響きや余韻が静寂へと導いてくれました。 … -
- 2014/7/24
- リズムセラピー研究所, 越後奥寂庵
越後奥寂庵での合宿二日目(大厳寺高原)
昨日は、ブナの原生林が残る「大厳寺高原」で散策をした後、美人林に行き、最後は日本三大薬湯の一つの松之山温泉に浸かり、夕食をとって越後奥寂庵に戻ってきました。 今回、土地に挨拶をすることを怠っていたことを、大厳寺高原… -
- 2014/7/23
- リズムセラピー研究所, 越後奥寂庵
越後奥寂庵での合宿の始まり
今日から3日間、越後奥寂庵でコーチングの友人との合宿です。 越後奥寂庵に着いてひと息ついて、3人で床の雑巾掛けからスタートしました。雑巾掛けは、家にとっても、身体にとっても、そして心にとってもクリアリングになること… -
- 2014/7/14
- プラーナヤーマ, リズムセラピー研究所
「ボディサイコセラピー入門講座 IN 札幌」の終了
昨日一昨日と、札幌でボディサイコセラピー入門講座を行いました。今回は、"YOGA STUDIO Ease Space"の協力のもとの開催。"Ease Space"では、アシュタンガヨガ、サマトワヨガ、リストラティブヨ… -
- 2014/7/11
- リズムセラピー研究所
札幌での個人セッション
昨日一昨日と、札幌で個人セッションを提供していました。今回のセッションルームは、とあるお店の二階です。 今週火曜日水曜日と、八ヶ岳南麓で個人セッションをしましたが、札幌の会場との共通点があると感じました。どちらもオ… -
- 2014/7/9
- リズムセラピー研究所
八ヶ岳セラピースペース緋彩での個人セッション
昨日今日と、八ヶ岳南麓にある八ヶ岳セラピースペース緋彩(器ギャラリー緋彩の2階)で個人セッションを行いました。森のなかにあるこの空間は、その場に身を置くだけで心身ともに緩みます。体調が万全でないなかでのセッションでし… -
BIPS 3期プレトレーニングで気づいたこと
今朝、意味深い夢を観ました。自分が座っている足元に、次々とヘビが現れる夢です。最初が細くて白いヘビ、次に太くて長い青いヘビ(アナコンダのよう)、そして最後がマムシです。マムシが出てきた時に、咬まれないように跳び上がった途… -
-
- 2014/6/29
- BIPS
BIPS 合宿トレーニングの終了
ロンドンからCloverさんを迎えて行ったBIPSのトレーニングが、今日で無事終了しました。5日間の2期トレーニングと3日間の3期プレトレーニングでした。 4年目を迎えた2期は、今年11月で終了します。それぞれのシ…
お知らせ
-
2016/1/20
2016年2月 BIPS公開ワークショップ in 清里 -
2016/1/20
2016年5月 インナーサイレンス・リトリート in 越後 -
2016/1/20
2016年9月 ヒーリングパルス・リトリート in 越後