1. HOME
  2. ブログ
  3. 四季折々
  4. 関西大学での「生き方としてのマインドフルネス」講座
BLOG

ブログ

四季折々

関西大学での「生き方としてのマインドフルネス」講座

今年も、関西大学堺キャンパスでの地域連携講座「生き方としてのマインドフルネス」の講師をさせて頂きました。2017年から講師をさせて頂いていますので、今年で8回目となります。「今年は何を提供しようか」と講座の内容を考える際に、いつも思っていたのは「太鼓を用いたい」ということでした。今年は念願叶い、太鼓を用いる講座を行いました。理想は、参加者全員に叩いて貰うことですが、そのためには関西まで車で行かなければなりません。それでは負担が大きいため、ジャンベ1個のみ事前に宅急便で送り、私が太鼓を叩き、皆さんには身体を通して振動を感じて貰うことにしました。


皆さんに好評でしたので、全員で太鼓を叩く機会をいつか提供したいと思いながら帰路につきました。


毎回、会話が楽しく白熱する打ち上げです。

関連記事

動画によるご挨拶
Facebook Page